Time goes by

日々の生活や、いままでの経験を書いています。家族、友人に向けた紹介文です。海外出張など、体験したことを記していきたいと思います

母との確執から 感謝

先月の16日に母が他界しました。母について書いておきます。

脳梗塞で倒れてから25年、寝た切りになって10年

海外出張に行く度に、姉と旅行に行く度事に、母に何かあればと心配する事がなくなります。

介護は姉が近くにいて、まかせており離れて住む私は何もできなかった。

まだ自宅にいたときに、一度年末年始を姉に代わって面倒みたことがあったくらいで

その時の入浴も、文句ばかりで、ヘルパーさんの方がうまいとか、

ありがとうということが出来ないのかと思いながら、過ごしました

東京に戻る玄関口で、手すりにもたれながら、見送るときに、その時に泣きながら「おおきに、おおきに」と言われた。

気が弱い母をはじめて見た

その時に、私も素直になれて、母ちゃんのおかげで、今がんばれるんやでほんまおおきに、また来るわ・・

それからは、仕事を理由に介護らしいことは出来ずに

年に1度ぐらいしか会いに行けなかった、最後は認知が進み、姉がこの人誰と聞いても、末娘ではない、顔が違うと言われ、寂しい気持ちになった

母には、私の若い頃の顔の記憶しかなかったのかなと

実家から出ていくときに、「これでお前は、親の死に目に会えない」それでもいいのか

と言われました。その通りになったね、父も急死したから、かけつけられず間に合わなかったね

亡くなる近くまで、正直母が嫌いでした。

厳しく、小さい頃以外、物心ついてからは、甘えさせてくれず、やさしい言葉かけはなく、反面教師でした。母のような言い方を人にしないように

思った事をすぐに口に出すひとだった。

晩年特にひどく、右半身が麻痺して、自分ができないことがはがゆいのか、私が家事をする後ろから、いろいろ先回りして口うるさく言ってきたりして

今からやるから、黙ってて

小さい時から、口うるさく言われたこと、野菜の切り方、流し台の洗いかた、水滴をふき取る。きれい好きの母からの厳しい教え

野菜の買い方、小学生のころ、大根をお使いでたのまれ、こんなんあかんよと、もう一回行かされて、

それからの野菜の目利きは、東京にきたときに、役立ちました。

 

いつも非難されていたし、人生設計についても、自分の価値観を押し付けてくる人でした。

勉強をがんばっても、女はそんなにしなくていい、女が頑張りすぎると苦労する

大学進学も反対したし、それで、自分でやるしかないと思い、アルバイトを3つする事に

自立するため、就職先を東京に選んだ事

逆に自分でやる力をもらえたのかもしれない

離婚をしても、地元に帰る選択はなかった。

百貨店時代に、仕事のTV取材を受けることがあり、全国放送で、密着されるというものでした。久米さんのニュース番組です。オンエアがずれて、ちょうど実家に帰省中のため、母と一緒に見ることが出来ました。

その時に、母が誇らしい顔を私に向けてくれて、離婚をして心配かけたけど、頑張っていることを認めてもらえた気持ちがしました。

母のことは好きじゃないと、夫に公言していましたが、2,3年くらい前から、病院で小さくなった姿を見て、なんだか気持ちの変化がありました。

想い出すのは、小さいころの母のエプロンをにぎりしめている自分だったり、

バイクでやけどをして、大きくなっているのお風呂に抱えていれてもらったこととか、

運動会で走る横をはずかしいのに、一緒に大声で伴走する姿とか

きつい言葉も覚えてるけど、愛情いっぱいに育ててもらったことを思い出していました。

 

姉から母の訃報を聞いたときや、新幹線で向かうとき、ふっとこみ上げる涙がとまらなかった、覚悟というか、いずれは来ると思っていた日になった。

 

姉たちも母との関係でいろいろな思いがあり、そのことが姉妹の絆を強めていたと思う

末娘で介護には姉に甘えてきたので、今後何かできることがあればやっていきたい。

 

今は、母の少し若い頃のちいさな遺影に拝む日々

母ちゃん おおきに 

お坊さんが書いてくれた説法です

 f:id:makebehappy:20190714132751j:plain

 

 

2019 5月 ミラノ出張

来年の春夏コレクションのため、ミラノ出張に行ってきました。

 

今回は、会社からの経費節約と、業務追加もあり1日長い滞在です。

航空会社も久しぶりにアリタリア航空に乗りました。

f:id:makebehappy:20190519084951j:plain

アリタリアの機内はGWの後だからか、行きも帰りも空いていて、2席を一人で使う余裕がありました。写真は、日本に帰ってきたときのです。帰国は出発に1時間も遅れ、それも機内で待機という事になりました、こちらも想定内です。

食事が10年前より変わらなくても、トータル的には、満足出来ました。

 

ホテルも以前の会社で良く使っていたホテルをネットで予約

9年ぶりでしたが、変わらず快適でした。

ホテル近くにスーパーが出来ていたり、以前行っていた日本食レストランが、オーナーが代わっていたり、9年の月日の流れは感じました。

懐かしい気持ちで、過去の自分に頑張ってたねと心の中でしみじみしました。

 

食事は、今回同僚の人達4人と一緒だったので、イタリアンに2回行きました。

f:id:makebehappy:20190519084838j:plain

お肉のお店は Osteria la carbonaria

ボッタルガのパスタのお店はTrattoria Torre Di Pisa トスカーナ地方の料理

カルボナーラのパスタも生クリームがなく、卵とベーコンのみのさっぱりした味

食べたかったボッタルガ(からすみ)のパスタも美味しかった。

ワインは、ランブルスコ微発砲の赤です。

いずれもイタリアに慣れている同僚のおかげで、美味しく頂いきました

私も3回目でした。

地元の人が多いレストランです。

 

仕事は、ハードで1日英語脳で考えるので頭がくらくらしたりしました。

今回は、何回か地下鉄に乗りましたので、いつもより歩くことが多く疲れました。

 

ホテルの朝食は美味しかったです

下の写真は帰りのマルペンサのランチと、食べたジェラートです。

 f:id:makebehappy:20190519155410j:plain

帰国が金曜日着で、土日が休めたのは、本当にたすかりました。

正直なところ、いつまでできるか不安になりますが、やり終えてほっとしています。

これから日本での仕事が忙しくなりますので、出来る事をやるだけです。

 

55歳の誕生日を迎えて

連休明けでで55歳となりました

50代になった時は、色々と受け入れがたいものがありましたけど

あっという間の5年だったなと

感じます。

その間に孫も3人となり 令和での大型連休に 孫たちに囲まれて前祝いをしてもらいました。

f:id:makebehappy:20190510135025j:plain

 

f:id:makebehappy:20190510135136j:plain

有り難い幸せを感じる

仕事では、体力的な衰えは否めないですが経験で乗り越えて

ヨガの効果の助けもあり,

がんばってます

更年期との付き合い方にも慣れて

歳を重ねることが楽しみになってきました。

特に55の数字は気に入っています。


ハッピーバースデーの歌を歌ってくれた孫たち  ありがとう

 f:id:makebehappy:20190511112405j:plain

 

昭和 平成と過ごして

今週のお題「平成を振り返る」

平成元年は20代前半でした。つい最近同僚とランチの時に、昭和、平成、令和と

3つの年号を生きるとは・・思ってもないですよねと15歳以上も年下の同僚と感慨深いねと話してました。

いつが良かったですか?

そうね、昭和はまだまだ子供だったから、大人として生きてきた実感は平成はあるね

昭和はなつかしい、昭和の時は、大人が大人らしかった

平成になって、価値観がずいぶん変化した、多様性が認められる時代となり

いままで当たり前だった事が、覆る

電話の権利で10万以上のお金をはらったり、権利が売れたなんていうのは、

平成生まれはピンとこないだろうし

デフレで、いままで高いと思っていたものが、低価格でも手に入れることができるようになり、

やっと買える憧れのブランド、とか平成の前半まではあった価値観が失われつつあるようにも思う

便利になった事で、失った事もある、電話番号が覚えらなくなったり、以前は家の番号、実家の番号、友達の番号はすぐに言えた

スマホを見れば済むから、脳が退化していなければいいけど

同じ会社でも電話よりメールで済ませることが多くなり(苦手なひととは、便利です)

仕事での電話での声のトーンや、ニュアンスで感じとる感覚が、メールの行間から伝えられなかったり、冷たく取られたりと、はじめは苦労しましたが

最近ではメール上での丁寧な言い回しや、腹が立つこともうまく伝える手法も覚えてきたり・・

 

23歳から54歳の私にとっての平成のおもいでは、

コミュニケーションツールの変化です

いわゆるSNSがこんなに一般的に広がった事

このブログで自分の気持ちを書くという行為も

手軽にできるようになったり、自分発信が誰でもできる時代になった事

スマホの普及の巧妙。

令和は、スマートウォッチがもっと普及するのか、AIに悩み相談しているなんて事も

でも人として大切なことは、失くさないで繋げていきたい

 

 

 

 

 

百貨店 迎合せずに貫いて欲しい

営業として、取引先訪問で京都 大阪に行きました。

京都は久しぶり

外国人観光客が溢れる駅辺りから、烏丸、河原町

四条烏丸の大丸から河原町まで歩く

昔歩いた記憶よりは、しんどく感じました。

すっかり変わった街並みに、しみじみ、するとバス停には乗る人を

整理するおじさんがいる。シニア活用かな、などと感じながら

京都大丸から高島屋

 

百貨店もそれぞれのオリジナル性を生かして、頑張ってる

客層のほとんどは、年配の方かインバウンドですけど

価格競争ではない、エンタメ、付加価値サービスに知恵を絞る

感じます。百貨店での仕事経験がありますから

頑張ってるな

貫いてほしい、

f:id:makebehappy:20190330143117j:plain

孫の姉妹喧嘩 それぞれの言い分に両方わかる

春休みが始まり

孫を久しぶりに預かり

姉妹喧嘩で見る二人の日常と言い分に、両方の気持ちわかるよ、喧嘩両成敗

 

娘からも、最近かまってやれなくて

外遊びも連れて行ってないからと聞いていたので

 

その言葉のまま、ママがいなくても平気で 大はしゃぎでやりたい放題に

2人で仲良く遊び 

でも時々自我どうしのぶつかり合い

これも成長の証と、ほほえましいけれど

几帳面な性格で面倒みの良い長女と

気まぐれで、自由な次女、ゲームも負けそうになると、途中棄権か?


身体的に勝る長女に負け続けの妹の不満

いつも譲ってやれと言われて、

悔しい姉としての不満がある長女

これが成長する過程だと見守りながら、感情のままに出せる子供の表情に

うらやましい・・大人になったら、こんな風に出来ないもの、

不満、ぷんぷん顔のまま、

時には、泣き出す始末・・どちらの味方にもなってくれないと、感じると、

しばらく小競り合いをしながらも、また仲良く遊びだす二人・・

 

放っておくしかないか

性格が違うのだから、自分の考えがすべてではないことを学ぶしかない

我慢をしているのも、わがままなんだよ、頼んでないのに、

好きでやったんだよ

自分が基軸でないことを知り、相手の気持ちを思いやる人に成長してほしい

ずるをしたり、媚びたり、ウソ泣きをしても、通じない、通じさせないのが

大人の役割、根気よくつきあうしかない

娘に話すと、甘えがでたのかも、普段我慢している分、爆発したのかな

親は大変だ、バーバも影ながら応援します。

 

f:id:makebehappy:20190330141341j:plain

 今回もいっぱい遊びいっぱい食べたね、長女はお子様ランチが足りないぐらいに

f:id:makebehappy:20190330142225j:plain

 

 

 

 

 

40代でやっておくべきこと 

先週 久しぶりに前の職場の同僚の”女子会” に参加しました。

約一回り年下の40代の4人、

50オーバーは私だけ

久しぶりに お互いの近況報告をしました。

それぞれ違う会社なので、ガス抜きができる時間となりました。

 

みんなそれぞれ身体の不調や、仕事の責任が増える年頃となり

また、会社組織や状況がわかり、あがなえないと現実を知り、毎日ルンルン過ごせた日々は過ぎて、

責任や、ストレスも多くなる

将来の不安も増えて

少し先を生きる私に、質問が集まる

何かアドバイスは有りますか?

アドバイスをしたところで・・

人は自分で納得して選択した事しかしないと思うので

でもただ 一つ伝えたのは、

”46歳までに、今後の自分の人生に腹をくくりなさい” 

結婚したいなら、結婚しよう

4人中2人が独身

白馬の王子さまもやってこないし、理想の結婚でなくてもいいじゃない

パートナーがいない人生はさみしいよ

適齢期はひとそれぞれだと思いますが、出会いがどんどん少なくなる

 

独身を通して、46歳を迎えると、とたんに寂しくなり、悩む周りの人たちにたくさん会いました。若い頃モテた人に多く

今は、見た目が若く、自分自身も若いつもりでいても、加齢が目に見えるのが46歳からかなと

結婚する事が絶対ではないし

結婚しないと決めるなら、もっと自由に人生を楽しもう

他人と比較するのではなく

厳しいですが現実を受け入れる

過去の自分の選択が今につながっています。

 

家を持つのも、40代のうちに

銀行のローンが組めるのは、40代がぎりぎりだと言われました

実際49歳でローンを組んだ私は、

20年ローンしか借りられませんでした。


年齢は関係ないといいたいところですが

体力は気力につながっています。

自分にとって良い50代のために

やりたい事は躊躇しないで

人生100年時代では、

折り返し地点です。


自分自身への助言でもあります。